[かみやんのホームページに戻る] 


プロフィール

counter  

EijiKamiya2.jpg (5225 バイト) 氏名 神谷栄治(かみやえいじ)
生年月日 1973/05/30
ハンドル かみやん
コメント この顔写真、本当はメガネをかけているので注意。

かみやんの歴史

1973/05/30(0歳) 誕生
この世にやってくる。名古屋市昭和区の山崎川にて母に拾われる。しかし、なんで昔の人はみんな、川で拾ったとか、山で拾ったとか、うそをつくの?俺に子供ができてもうそをつくのだろうか?
1976/04(2歳) 昭和荘保育園に入園
今でも覚えている、初めて保育園の門をくぐるときに、未知の世界に踏み込む恐怖で泣いたことを。(もちろん、その後、慣れてとても楽しかったが。)
1980/03(6歳) 昭和荘保育園を卒園
最近気づいたが、俺は卒園日誌でインベーダの絵を描いている。5歳の俺はインベーダに相当のセンセーションを受けたらしい。早くもデジタル時代の風雲児ぶり。当時、ゲーセンは不良の溜まり場で小学生でも立ち入り禁止だった禁断の領域だったので親や保母さんはビックリ。
1980/04(6歳) 名古屋市立 川原小学校に入学
今でも覚えている、初めて校門をくぐったとき、かわいい先輩に桜の形をした「かみやえいじ」と書かれたバッチを胸に付けてもらったことを。
1980/04(6歳) かみやん、科学に目覚める
「テレビ博物館」等の科学番組が大好きで、ほとんどすべての科学番組を見て、あさる。当時は、19世紀に機関車ができ、20世紀初頭にガソリン自動車ができ、1930年代に飛行機ができ、1969年にアポロが月に着き、この速度だと、1990年ごろには、町にはロボットが歩きまわり、観光旅行で誰もが月に行き、冷凍睡眠で人は何百年も生きられると思っていた。
1980(6歳) かみやん、紙工作にはまる
当時は、毎日毎日、紙工作をしていました。部屋にでかいダンボールや、空き箱をいっぱいため込んで、紙で、車や飛行機やロケット、ロボットを作っていました。次第に、クランクやカムを使った手動のおもちゃや、ゴム動力やばね動力のおもちゃなど作りました。
1982(8歳) かみやん、ブロックにはまる
ブロックといえば、幼稚園児が遊ぶものと思いつつ、保育園時代に買ってもらえなかったブロックがO君のところにあったので、毎日毎日、O君と作っていました。そういや広島に引っ越したO君も今ごろBIGになっているだろうな。
1982(8歳) かみやん、チョロQにはまる
チョロQ(ぜんまいのおもちゃ)に、はまりました。単に買ってきて走らせるだけでなく、ラッカー(塗料)を塗ったり、プラ板を貼ったりして改造して、親友O君と競争させていました。
1983(9歳) かみやん、ガンプラ(ガンダムのプラモデル)にはまる
やー、みんなやったよね。当然、俺は、ラッカーで色を塗り、パテ&プラ板で改造して遊びました。説明書通りに作るなんてつまらないでしょう?、改造したプラモデルを写真にとって投稿したけどボツ(小2には辛い所)。そういや、いとこのニーちゃんと新聞しを丸めてガンダムごっこしたなー。楽しかったなー。みんなもやったよね?(やってない!?)
1983(9歳) マイコンJR100を買う
3万円づつ割り勘で兄貴といっしょに、松下のマイコンJR100を買った。当時のパソコンは、320x200ドット、テキストのみ、モノクロ、日本語の表示不可という貧弱だったな。これで俺のイマジネーションを具体化できると思ったが、アルファベットを読み上げるのがやっとの俺にとって、BASICは難しかった。日本語の説明書も「引数xには、任意の実数が指定できます。」とかヒキスウ?X?ニンイ?ジッスウ?状態。かといって雑誌に載っているプログラムを意味も分からずに打つのは俺のプライドが許さないということで、1年ほどホコリにかぶる。
1984(10歳) ファミコン発売
ファミコンが発売されて、爆発的ヒット。しかし、買ってもらえなかった。プログラムが組めないマシンなんていらねー、と自分に言い聞かせる。
1985(11歳) 学級委員長になる
結構、学級委員って難しいのね、と痛感。
1985(11歳) プログラムを組み始める
やっと、アルファベットにも慣れ(まだ英語が読めないが)、変数とかも使えるようになった。めでたしめでたし。雑誌に投稿するがやはりボツ。
1986(12歳) X1を買う
また、兄貴と半分づつ出し合って初代X1を買う(15万円ナリ)。プログラミングにどんどんはまる。
1986(12歳) 川原小学校を卒業、名古屋市立川名中学へ入学
軟式テニス部へ入部。なかなか面白かったですね。
1987(13歳) ベーマガに載る
やっと、雑誌マイコンBASICマガジンに載りました。初の原稿料をもらう。
1987(13歳) アセンブラを覚える
Oh!MZ(ソフトバンクの月刊誌)のS-OSのおかげでやっとアセンブラが手に入り、組み始めました(その前にハンドアセンブルもしてましたが、すごい労力で大した物が作れなかった)。しかし、デバッガがなくて苦労。
1987/06(13歳) テニス部の部長になる
とりあえず、なってみました。
1988(14歳) 3Dプログラムに目覚める
Oh!MZのMagicという3Dグラフィックライブラリを見て感動しました。
1989/03(15歳) 川名中学を卒業
いじめられることもなく、無事、卒業。受験勉強はしませんでした。
1989/04(15歳) 愛知県立 熱田高校に入学
高校に入って、パソコンから一旦離れました。毎日カラオケに行ったり遊びまくってました。
1989/08(16歳) 体操部に入る
体操部(鉄棒とか吊り輪とかのやつだよ)に入って、熱血体操少年と化しました。毎日、馬鹿みたいに腕立て伏せ100回とかやってたな。もう、今は恐くてバック転もできません。ひぃ。
1992 受験勉強(18歳)
やー、はじめてマジで勉強しました。とっても辛かったです。マジで起きている時間=勉強の1年。未だに、本当に高々大学に入るためにこんなに勉強する必要があるのか?と思う。
1992/03(18歳) 熱田高校を卒業、名古屋工業大学へ入学
わーい、合格だ!合格祝いにPC9801DS(Intel 386-16MHz, RAM:640kb)を買ってもらいました。3年もブランクがあって、DOS?C言語?って感じで世界が変わっていた。入学して、パソコンサークルNOPへ入る。
1992/06(19歳) C言語を勉強し始める
Bio_100%のDepthをやって一大センセーションを受ける。C言語みたいな高級言語でゲームが作れる時代なのか!と知り、速攻でC現を勉強し始める。しかし、C言語を使うためには、メモリの増設とハードディスクが必要?マジ?たしか64kbyteしかないX1でもC言語はあったような。。。半信半疑でメモリ4Mbytesとハードディスク120Mbytesをかう。
1993/02(19歳) ゲーム創造団体「Merveilleux(めるべいゆ)」発足
友達と盛り上がった勢いで作りました。
1993/02(19歳) 98用2Dグラフィックライブラリ"Marble"開発
とりあえず、Borland TurboCに付いてきたBGIとかいうグラフィックライブラリの遅さに閉口して、速攻でアセンブラを買ってきて作りました。
1993/03(19歳) 98用3Dグラフィックライブラリ"Method"開発
最初作ったときは遅くてあせったよ。原因は、浮動小数点を使っていたことと、ポリゴン描画にBGIを使っていたこと。整数化して、ポリゴン描画をアセンブラに変えたらビュンビュン!
1994/02(20歳) 98用落ち物ゲー「ぱいぽ〜!」をリリース
初のNifty Serve公開もので、かなりの人がハマってくれたようで、なかなか楽しかったっす。
1994/09(21歳) DOS/Vマシンを買う
PC98(386)では、まともにWindowsが動かなかったので、DOS/Vマシン(486-66Mhz)を買って、BorlandC++4.0を買って、WinGを入手して、Nifyserve FGALGLへGO!
1995/08(22歳) 3DグラフィックライブラリMethodのWindows版をリリース
WinGができてやっと移植できたぜ!いぇい。
1996/02(22歳) 3Dポリゴンシューティングゲーム「ヴェルソ」リリース
Methodの習作として、初のシェアウエアとして3Dシューティングゲーム「ヴェルソ」をリリース。
1996/08(23歳) FTPソフト「小次郎」をリリース
人気絶好調のFTPソフトをリリース。はははは。
1997/01/29(23歳) ソフトバンクの月刊誌「InsideWindows97/3月号」に執筆
初の執筆業。いきなり「3Dプログラミング」の特集記事。うぉーー。
1997/07/28(24歳)ソフトバンクの月刊誌「InsideWindows97/9月号」に執筆
いよいよ、執筆業も本格化。9月号が「特集Winsockプログラミング」、10月号「連載Winsock SMTP編」、11月号「連載Winsock MIME編」、12月号「連載Winsock POP3編」、97/1月号「連載Winsock FTP編」だーーーー。
1998/03/24(24歳) 名古屋工業大学卒業
紆余曲折があって6年かかって名古屋工業大学を無事卒業。なかなか充実した大学生活を送れました。このチャレンジ精神を忘れないように>未来の俺へ
1998/04/01(24歳) アルモニコスに就職&静岡県浜松市へ引っ越す
CADメーカのアルモニコスに就職しました。3D野郎かみやんとしては、天職か?そして、生まれ育った名古屋を離れ、静岡県浜松市へ引っ越す。
2000/05/12(26歳) アルモニコスを退社
アルモニコスを退社しました。さてさて、この先どうなるのか。。
2000/05/13(26歳) 有限会社アイビスを設立
念願の会社を浜松にて設立しました。18歳のときに心に誓って8年、呪文のように唱えてきました。1つの夢が叶ったけど、設立自体は最終目的ではない。成功させよう!社会貢献をしよう!次の人生の目標ができた日。
2001/02/01(27歳) 名古屋へ出戻り
錦を飾るまでは、実家へは戻らないと誓って浜松へ移動したが、結局コネクションの多い名古屋へ引越し。会社を発展させるため、実家へ戻る。会社も移転。
2001/04/05(27歳) 株式会社化
有限会社アイビスから、株式会社アイビスへ組織変更。名古屋駅前にオフィスを移転。従業員を雇う。いよいよアイビス本格化!ここが頑張りどころ。踏ん張りどころ。絶対負けられない。
2001/05/13(27歳) アイビス1周年
アイビス1周年。なかなか結果がでない。空回り。力不足を痛感。
2002/5/13(28歳) アイビス2周年
業績回復。社員数12名。ここからがんがん成長させるぞ!
2003/5/13(29歳) アイビス3周年
毎年、増収増益好調好調。大分経営の感覚もつかんできた。社員23名。
2003/11/30(30歳) 家を建てました
結婚を期にということで、家を建てました。まぁちっちゃな家ですが。家を建てるときの設計の打ち合わせは、ソフトウェアの打ち合わせの勉強になったな。
2003/12/7(30歳) めでたく結婚
やっと会社で徹夜をすることもなくなり、ちょっと気持ちに余裕ができました。ということで、結婚しました。
2004/5/13(31歳) アイビス4周年
毎年、増収増益好調好調。やっと安心感がでてきた。そろそろどーんと売れる商品を作りたい。社員30名。
2004/12/9(32歳) 父死去
お酒の好きな親父が亡くなりました。享年61歳。
2005/1/23(32歳) 長女誕生
めでたく長女誕生。生まれてしばらくは原始反応しかしないんだねぇ。子供のためにもガンガン働くよぉ。
2005/5/13(32歳) アイビス5周年
毎年、増収増益好調好調。なんとか全国にとどろく商品を作りたい。社員35名。
2005/6/21(32歳) アイビスブラウザリリース!
DoCoMoのFOMA900i/901i用フルブラウザのibisBrowserリリース!!
2008/03/01(35歳) ロボット開発開始!
急にロボットが作りたくなりました。面白い!(blog)

現在に至る。。。


[かみやんのホームページに戻る]